「ポーセレンラミネートべニアの治療症例」を掲載しました。
「ポーセレンラミネートべニアの治療症例」を掲載しました。
詳しくはデンタルホワイトニングのページをご覧ください。
岡山県岡山市の歯医者・ふくだ歯科医院はホワイトニング・歯周病・インプラント治療をしています。
「ポーセレンラミネートべニアの治療症例」を掲載しました。
詳しくはデンタルホワイトニングのページをご覧ください。
「ホームホワイトニングとファイバーコア+オールセラミッククラウンの治療症例」を掲載しました。
詳しくはデンタルホワイトニングのページをご覧ください。
「ホームホワイトニングとメタルボンドクラウンの治療症例」を掲載しました。
詳しくはデンタルホワイトニングのページをご覧ください。
当医院でハイブリッドセラミックインレーでの治療をしない理由について
詳しくはデンタルホワイトニングのページをご覧ください。
当医院では安心して診療を受けていただけるよう、3種類の滅菌装置(オートクレーブ・APアクア21・オイルライザー)を使用しています。
詳しくは医院案内のページをご覧ください。
診療台に座って、頭がふれるヘッドレスト気になりませんか?
> 当医院では患者さんごとにヘッドレスト等をアルコールワッテで清拭、除菌しています。
詳しくは医院案内のページをご覧ください。
ご存知でしたか、歯を削る時使用するエアータービン(空気の力で切削バーを回す器具)は
使用後内部が負圧になり、唾液・血液・切削粉などを吸引し、
次回使用時吸引物をふきだす可能性があります。
当医院では安心して治療を受けていただけるよう吸引防止装置を装着しており、
一回使用ごとにタービンを滅菌しています。
詳しくは医院案内のページをご覧ください。
歯科医院の入口で履きかえるスリッパ気になりませんか?
当医院では安心して使用していただけるようスリッパ殺菌ボックスを導入しています。
詳しくは医院案内のページをご覧ください。
平成20年3月9日、千田(衛生士)が日本歯科審美学会公認のホワイトニングコーデ ィネーターの資格を取得しました。
今まで以上に色々なアドバイスができると思います。お気軽にご相談ください。
歯を削るときに飛び散る水や目に見えないほどの細かい粉塵気になりませんか?
ふくだ歯科医院では開院当初よりこの水や粉塵が患者さんの顔にかかったり、
吸い込んだりすることをできるだけ防ぐ為、口腔外バキュームを導入しています。
詳しくは医院案内のページをご覧ください。